申し込み時に情報を受け取る
【配属先部署】 R&D本部 R&D推進部
・全社CAD/CAEツールとシステム基盤の開発、運用を行っている部署です。
・今、先端デバイス開発(透明インターフェース、EVコックピット、次世代VR、次世代OLED、生体センサ)向けの設計・開発ツールの開発を進めています。
・今、これらの高度で複雑な製品群を効率的に設計できるように、新たに自動化プログラム開発に挑戦中です。クラウドファースト設計基盤開発も進めています。
・所属人員数:23名(現時点)
【業務内容】
○下記の業務をおまかせします。
・全社の開発設計ツールと開発環境を開発している部署で、先端デバイスの開発に必要となる新たなCADツールの開発、メカ、エレキ、光学シミュレーションツールの開発、および先進的クラウド環境構築を担う仕事です。
・社内技術者向けに新発想のCAD/CAEを主軸とした自動化プログラムの開発をお任せします。
〇現在、直近で取り組んでいる開発例:
・EV車載コックピット向けデバイス、VR向けデバイス、透明ディスプレイ向けデバイスなどの設計ツール開発
【ジャパンディスプレイの事業戦略:価値創造をMETAGROWTH】
○「世界初、世界一」の独自技術により社会と人の課題を解決し、PersonalTech For A Better Worldを実現するため、スマートフォン向け液晶のみならず、車載向け液晶や反射型ディスプレイ技術を用いたデジタルサイネージ、VR向け超高精細ディスプレイなど新規事業分野を加速させています。
○例えば当社が開発した「透明ディスプレイ」はガラス一枚(透過率90%)に近い透過率を誇り、従来の映像に対する常識は一変すると言われています。自動車のフロントガラスに埋め込み、窓に速度や渋滞情報を表示できれば、周囲の景色と重ね合わせて情報を確認できるため、交通事故の減少に繋がります。また、液晶の指紋認証技術を応用したセンサー技術の展開等があります。
○液晶や周辺技術を応用した多様なソリューションを提案できる企業への進化に向けて変革を加速させています。
【仕事の特徴・魅力】
・「世界初、世界一」の独自技術を使用した先端製品の開発・設計に必要となる開発・設計環境の構築、新規設計・開発ツールの開発に携わることができます。
・自分が関わって開発した製品が世界中の人の目に触れ、心を動かしているのを目にすることで、喜びを体験することができます。
・給与: ・想定年収:350万円~700万円
・想定月給:21万円~
※時間外手当別途支給
・昇給:年1回
・賞与: 有 JPY
・昇給: 有
・諸手当:
・加入保険・福利厚生/研修制度・教育制度: 健保・厚生・雇用・労災保険加入。勤続5年以降退職金制度有り
* Yêu cầu bắt buộc:
●以下いずれかのご経験
・コンサルティングファームでの実務経験
・SIer、事業会社のIT部門でのプロジェクト実務経験
・金融業界(保険、銀行、証券、カードなど)もしくは通信業界での実務経験
・新規事業の企画、開発、運営いずれかの経験
・業務プロセス改善プロジェクトのPM、TL等としての経験
* Khuyến khích:
【WANT】以下の経験があれば尚可。
・C, C++,Java,Python、何れかの開発言語知識、および開発経験
・統計解析の実践スキル、Python、R言語を使用した統計解析経験
・CAD/CAEカスタム用開発言語知識、および開発経験
【求める人物像】
・お客様視点に立って、今までにない新しい価値を創出、提案し続けることができる人
・グローバルな視野を持って変化を敏感に読み取り、自ら課題を発見し解決に向けてスピーディーに行動ができる人
・自ら貪欲にチャレンジし続け、目標を達成するまで粘り強く遣りきることができる人
・人々と信頼関係を築き、周囲と協働しながら、自ら成長し続けるとともに周囲の成長も促すことができる人
※日本語:ビジネスレベル以上
※場所:千葉県 (東京都・神奈川県・石川県・鳥取県・愛知県)
※実務経験3年未満